積算業務入力支援ソフト EDSのご利用を希望される場合は、下記要領で当協会までお申し込み下さいますようお願い申し上げます。
│ 県内一般の方はこちら>> │ 県外の方はこちら>> │
名称 | 暫定版EDS(令和2年度版) | ||||
---|---|---|---|---|---|
価格 |
福島県内特別価格
|
||||
製品概要 | windows7/8.1/10に対応しています。 EDS保守用のホームページを設けております。 単価・歩掛りを全面的に見直しております。 |
||||
申込方法 |
別紙申込書に必要事項を記入し、当協会事務局にFAXでお送り下さい。 (5月の連休明けより請求書をお送り致しますので、到着後ご入金下さい。 ご入金を確認後、5月中旬〜下旬順次発送手続きいたします。)
※領収書をご希望の場合は、お知らせ下さい。
なお、公共事業等(県及び県に準ずる市町村)に利用される皆さまには、従来のEDS(ESTIMA対応)では設計書の数量内訳書の構成や材料単価の名称、複合単価コード表等が異なりますので、ご理解の上お申込み願います。これらの相違点につきましては、別紙をご参照ください。
|
||||
購入申込 |
名称 | 暫定版EDS(令和2年度版) | ||||
---|---|---|---|---|---|
価格 |
福島県外特別価格
|
||||
製品概要 | Windows7/8.1/10に対応しています。 EDS保守用のホームページを設けております。 単価・歩掛りを全面的に見直しております。 |
||||
申込方法 |
別紙申込書に必要事項を記入し、当協会事務局にFAXでお送り下さい。 (5月の連休明けより請求書をお送り致しますので、到着後ご入金下さい。 ご入金を確認後、5月中旬〜下旬順次発送手続きいたします。) ※領収書をご希望の場合は、お知らせ下さい。
なお、公共事業等(県及び県に準ずる市町村)に利用される皆さまには、従来のEDS(ESTIMA対応)では設計書の数量内訳書の構成や材料単価の名称、複合単価コード表等が異なりますので、ご理解の上お申込み願います。これらの相違点につきましては、別紙をご参照ください。
|
||||
購入申込 |